ケイジャンチキンってどんな料理??
ケイジャンチキンは鶏肉にスパイスをまぶしてグリルまたはフライしたものです。
手羽元、鶏むね肉、鶏もも肉などお好みの部位を使ってジューシーでスパイシーな料理を作りあげます。
日本ではまだ馴染みのない料理ですが、きっと皆さんに気に入っていただけると思います。 このレシピは、新しい味を探索するための一歩になりそう♡
今回はフライパンで焼きましたが、オーブンでも焼けます。
ケイジャン料理についてはこちらの記事を見てね。 👉 Jambalaya featuring Johnsonville sausages
材料(2人分)
- 鶏もも肉 400g
- にんにく 7g
- しょうが 7g
- ☆塩 3g
- ☆ケイジャンスパイス 7g
- ☆油 15g
- ☆酒 15g
- 白ワイン 30g
ケイジャンチキンの作り方
①鶏もも肉の表面をペーパータオルで拭きます。
②フォークを使って肉に数カ所穴を開けます。
③にんにく、しょうがはみじん切りにする。
④ポリ袋に鶏もも肉、にんにく、しょうがを入れます。
⑤ポリ袋に塩、ケイジャンスパイス、油、酒を入れて鶏もも肉によく擦りこみます。
⑥数時間漬け込みます。
⑦弱火でフライパンを熱する。
⑧鶏の皮を下にしてフライパンに入れる。 弱火で焼く。にんにくは焦げやすいので注意してください。
⑨ひっくり返して反対側も焼きます。
⑩両面に焼き色がついたら白ワインを注ぎ、蓋をして5分蒸し焼きにする。
⑪蓋を開け、余分な水分と油をペーパータオルで拭き取ります。
⑫皮がパリパリになったら完成です。
コメント